野田琺瑯

new

GREEN NOTE

琺瑯の特徴
表面がガラス質の琺瑯は、細菌を繁殖させにくく、匂いもありません。
風味を損なわず、食べ物を保存できます。
また、汚れも落しやすいです。
オーブンでは使用可能ですが電子レンジでは使えません。

注意点
傷つきやすく、欠けると錆びてくるという面がございます。
研磨剤で強く擦ったり、空焚きしたり、落としたりしないよう気をつけなければなりません。

残念ながら錆びた所は修復できません。
でもケアはできます。
一番よいのは毎日使って、洗って、柔らかい布で頻繁に磨くこと。
繰り返し磨くことで表面の粘膜が鉄を錆び難くしてくれます。
オーリーブオイルを布にしみ込ませすり込むもの良いです。


【左】野田琺瑯 ポトル ¥4,725
1.5Lとたっぷり入るポトル。
色は白・水色・茶の三色が入荷してきています。
このフォルムがなんともいえません。
実用性・デザイン性を兼ね備えたポットです。

【右】野田琺瑯×倉敷意匠計画室 キッチンストッカー ¥3,570
酸・塩の強いものを長期保存することにも適してる琺瑯。
ラベルにはマスキングテープを使うと簡単に張って剥がせて便利。
スタッキングも出来るのでキッチンでも冷蔵庫でも活躍できそう。
別売りで樹脂蓋も販売しています。

道具は人の手だすけになり、心がやすらぎ安心して使えるものでなければならない

というのが野田琺瑯さんの考え。

物が溢れているこの時代にこそ、手にするべきものもあるのではないでしょうか。

chikara nishikido

※お知らせ※
今年も福袋のご予約を始めました。

ご予約サイト→ ☆予約フォーム☆

店頭でもご注文もできますのでお気軽にどうぞ!!

GREEN NOTEの最新記事を見る

カテゴリ一覧へ